fc2ブログ
2023 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 11

【SA考察】シンボルアートの縦横比と画像補正【作成準備】

 【23//2022】

リクエストの際に時々いただく質問に
「TVアニメの縦横比そのままで大丈夫ですか?」
と言うものがあります。
一見すると似てますが厳密には現在のTVアニメの16:9ではないのです。
TVアニメの縦横比とSAの縦横比の違い
このような顔アップのシーンで「横の範囲」を合わせた場合、
帽子や服がSAの描画範囲外になってしまうこともあります。
そんな時は以下の方法でSA用に画像に少し手を加え、
完成予想図として依頼者様と確認作業をおこないます。

「縦の範囲」を合わせた場合に本来の画像では見えない部分をフリーハンドで描き加えます。
すると…
書き加え

【TVアニメの縦横比の「横の範囲」に画像を合わせた場合】
無題
【TVアニメの縦横比の「縦の範囲」に画像を合わせた場合】
無題2

好みの問題ですが帽子やアクセサリー、横に広がった髪の毛のディティール等
そのキャラクターの特徴的なものをSAの中に入れたい場合に有効です。
もちろん顔のインパクトを最重視したい場合は上下が多少見えなくても問題は無いと思います。

まぁ完成の際は文字が入る場合が多いので
フリーハンドで描き足した部分なんて殆ど分からないんですけどね…w
スポンサーサイト



Category: SA考察

Theme: ファンタシースターオンライン2

Genre: オンラインゲーム

Tags : PSO2 シンボルアート

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

SAマットで繋ぎ目が見えない作り方

 【02//2017】

今回は先人たちの知識からSAマットのつなぎ目を消して設置する方法です。
以前ジェネちゃんで作りましたね。
今回はその仕組みと実際にSAを作るときどうしたらいいかです。

まずはざっくりと法則から
マイルームの家具は当然回転できます。その中で
SAマット自体には上下左右が存在します。
不思議なことにSAマットを回転させると
なぜか一定方向の境界面では隙間がなくなります
保存時の上がN、下がSとするならば以下の図のようになります。
SAマット検証1

左右のつながりはこんな感じ
SAマット検証2

では実際トレスで隙間のない大きい絵を作るにはどうしたらいいか?

①画像を用意します。ウィンドウズのペイントで問題ないです。
SAマット講座1

②画像の上半分を選択して、180度回転させる
SAマット講座2
③できたらSAマットに登録して、ルームグッズ移動で180度回転させる
pso20170402_200522_006.png

④ズレとががでたらそのときに調整する
解説

完成!
ボス完成

明るい色ほど繋ぎ目は目立ちます。
「大きい絵ちょっとだけやってみようかな?」なんてときに参考になればと思います。


Category: SA考察

Theme: ファンタシースターオンライン2

Genre: オンラインゲーム

Tags : PSO2 シンボルアート

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

【SA考察】絵の情報量に対して使われるSAパーツの数

 【03//2015】

シンボルアートを作るにあたっての確認と考察です。
どんな絵でも写真でもシンボルアートにするときは
パーツ数が225パーツまでしかつかえないということ。
節約したり、節約しない場合どうなるのか考えてみます。

◆  続きを読む  ◆

Category: SA考察

Theme: ファンタシースターオンライン2

Genre: オンラインゲーム

Tags : PSO2 シンボルアート

Comments (2) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

【SA考察】作りやすい・見栄えのいいSAサイズってどれくらい?

 【22//2015】

本日は考察記事になります。
※あくまでも「いい見栄え」というのは人それぞれです。
 私が作る上で注意していることを書いているだけなので
 決して「定義」とかではありません。

◆  続きを読む  ◆

Category: SA考察

Theme: ファンタシースターオンライン2

Genre: オンラインゲーム

Tags : PSO2 シンボルアート

Comments (4) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

【SA考察】仮面ライダーSAで考える光沢・グラデーション

 【11//2015】

今回の更新記事は新作のSAの紹介ではなくて大変申し訳ありません。
コメントなどで「シンボルアートの上手な作り方・コツ」という質問がありましたので
リクエストの合間ですが私なりに心がけていることを書いてみたいと思います。
簡潔にまとめられず長文になるかもしれませんがよろしければお付き合いください。

◆  続きを読む  ◆

Category: SA考察

Theme: ファンタシースターオンライン2

Genre: オンラインゲーム

Tags : PSO2 シンボルアート

Comments (3) | Trackbacks (0) | トップへ戻る